乳児さんでも簡単に踊れるように、
簡単な振り付けにしてみました!!
ぜひ、お子さんと一緒に踊ってみてください♬
TEL.048-755-9877
さいたま市浦和区高砂3-8-15 高砂SSビル1,2F
乳児さんでも簡単に踊れるように、
簡単な振り付けにしてみました!!
ぜひ、お子さんと一緒に踊ってみてください♬
運動会月間が始まりました!今日は職員による開会式です。
プログラム1:園長挨拶
プログラム2:体操
ここからは各クラスの体操を紹介します。お家でお子さんと一緒に踊ってみてください。
♪パイナポー体操
♪ディズニー体操
♪ラララ体操
プログラム3:ヨガ
職員(ヨガインストラクター)による心と体も元気になるヨガをご紹介!
親子で一緒にどうですか?
<万国旗について>
クラスカラーの紙を本日一枚お渡しします。表は自由に、裏にはお子さんへの応援メッセージを書いて園にお持ちください。
見本↓
表 裏(空白に名前の記入をお願いします)
<入場門について>
各クラスの保育室に入場門と手形スタンプを用意しています。保護者に手形をしていただき、応援のパワーを入場門に注入してください。
↑入場門 ↑用意してあるスタンプにて手形を押して名前を記入
みなさん、楽しんでいただけたでしょうか。以上で開会式を終わります。
ここからの運動会を皆さんで楽しみましょう。
当園では,通常月に一回、保育園の説明会を行っております。しかしながら昨今の事情を鑑み、説明会を中止させていただいております。例年行っております一斉の説明会についても現在のところ開催未定になります。
入園のしおり等の資料については事前にお電話いただけましたら配布をしております。詳しくは保育園までご連絡ください。
私たちの保育園には浦和駅駅前ということもあって、園庭がありません。しかし、夏といえば、プール。そこで、園が所有するバスに乗って姉妹園のふらっと保育園に出かけ、プール活動を行っています♪
セントラル保育園が動きだす!ふらっとセントラル保育園が変わる!
ふらっとセントラル保育園では職員向けに国際バカロレアプログラム研修を行っています 保護者の皆さんは「国際バカロレア」を耳にした事がありますか?
国際バカロレアとは:
1968年、国際バカロレア機構(本部ジュネーブ)が提供する国際的な教育プログラム。 2019年7月24日現在、世界153の国・地域、5,311校(日本国内:38校)において実施されている。 世界各地で学ぶ児童生徒に、人がもつ違いを違いとして理解し、自分と異なる考えの人々にもそれぞれの正しさがあり得ると認めることのできる人として、積極的に、そして共感する心をもって生涯にわたって学び続けるよう働きかけています。 ※文部科学省IB教育推進コンソーシアムページより抜粋 |
♧IBがめざす10の学習者像
探究する人
知識のある人
考える人
コミュニケーションができる人
信念をもつ人
心を開く人
思いやりのある人
挑戦する人
バランスのとれた人
振り返りができる人
ふらっとセントラル保育園では、「探究する」を目標に掲げています。
「探究する人」は幼少期のお子さんの自然な姿です。好奇心に溢れ、「なんだろう?知りたい」という欲求を満たしていく姿。ですが、幼少期は、親がやってほしくないことや、ケガなどを供ないそうなアプローチをすることも多く、また時間に追われている関係上、お子さんの行動をすぐに止めに入りがち。「知りたい」のタイミングで知ることが、いちばんの学びになりますので、お子さんのすべての要求を満たすことは無理でも、可能なときはやらせてみて、気づいたことを聞いてみたり、嬉しそうな笑顔に「よかったねー」と一緒に喜んでみると、自主的に学び、生涯にわたって学ぶことを積極的に楽しむ姿勢が自然と育ちます。それはいずれ、実験などの探求と調査のためのスキルに繋がります。
今、子ども達が探究したい事は何でしょう? 「探究」という事をどう子ども達に伝えたら良いでしょう? 職員たちはみんな一生懸命、研究中です。
探究コーディネーター
1・2歳
初めての消防署見学!
消防士さんのお話を聞きながら近くで見る消防車!!
大迫力で子どもたちも職員も見とれてしまいました。
楽しくてとってもいい経験になりました♪
3・4歳
5月18日に別所沼公園に行ってきました!
みんなで砂場や滑り台、ブランコといった普段保育園では遊べない色々な遊具を使い楽しそうに遊んでいました。
遊びが終わった後はレジャーシートを敷いてお弁当を食べました。子どもたちはニコニコで「すごくおいしい!」と嬉しそうに食べている姿が見られました♪
春になり、新年度を迎えることができました!
入園式では担任紹介や新入園児紹介と手遊び等であたたかな入園式にしました。
新入園児も在園児もいつもと違う雰囲気の中でしたが、楽しい入園式を行うことができたと思います!
これから春、夏、秋、冬と楽しいことをたくさんアップしていきますので引き続き宜しくお願い致します。