Now Loading...
048-789-6655

令和7年度はじまります

令和7年4月1日。新入園児29名を迎え、令和7年度が始まりました。期待もドキドキもいっぱいの新しいお友だちを、ふらっと保育園の進級した子どもたちが優しく迎え入れてくれました。2歳児に進級した子が、泣いている新入園児の頭を …

令和6年度 卒園式

今年の卒園式、テーマは「虹」「みんな違っていいよね!」「いろいろな色があっていいよね!」個性豊かな今年の卒園児一人ひとりが、自分らしく思い描く未来に向かって七色に輝いて欲しいと願い、このテーマにしました。花道を飾ったのは …

お店屋さんごっこ

緑帽子年長さんが時間をかけて準備をしていたお店屋さんが開店しました。2日間にわたって賑わいを見せた「ふらっとしょうてんがい」です。3.4歳児は初日に来店し「これくださーい」「どんなあじですか?」と店員さんとのやりとりを楽 …

2月のあそび

今年度の生活もあと約1か月。子どもたちは園庭や室内で思いおもいに遊びを広げています。その中でも「なんだろう?」と不思議そうにしている姿をよく見かけます。今はスマホで何でも調べられる時代ですぐに答えが分かります。好奇心旺盛 …

クーイズクイズ♪

玄関に不思議な植物が飾られています。花瓶のそばには、親子で楽しめるクイズが。さぁこれは何の花でしょう? びわの花が正解でした。バラ科の植物であるびわは、捨てるところがないというほど、実から葉まで栄養満点の植物。初夏に旬を …

ふらっと保育園の園だより

一か月の予定をお知らせしたり、園生活の様子を写真付きで紹介したりするおたよりがあります。ふらっと保育園の園だよりには、四季の様子、子どもたちの心温まるエピソード、ちょっとした子育てコラムを掲載しています。コラムには家庭と …

大きなたけのこ!

今年も、隣の武笠様よりたけのこを頂きました。皮つきのたけのこを見るのも触るのも初めての子どもたちも多く、興味津々でした。去年、皮むきをした子どもたちは「ほら!いっぱいむけるよ!」とお友だちに教えてあげたり、初めて触る子は …